2013年5月31日金曜日

【画像あり】高級イタリアンの盛り付けすげえwwwwwwww

-->1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:38:45.79 ID:O7GCAP8d0
前菜




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:39:57.88 ID:OE2afeBJ0
オシャレー(棒) 
-->
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:40:30.75 ID:4sw3e5690
小出しに持ってくる感じ苦手
すぐ腹いっぱいになる
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:41:19.90 ID:Cx3FFhaK0
>>6
「計画通り・・・」
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:40:40.89 ID:jAj6u7Q30
左上グロいし上は何なんだよ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:40:47.70 ID:Mb1trjR30
俺の作ったカレーのほうがうまそう
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:41:15.47 ID:O7GCAP8d0
パン


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:43:56.07 ID:d1vf10jxO
>>10
ラーメン屋でこの食器で出てきたら星一徹しても許されるな
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:49:36.81 ID:6u7u8rRAO
>>10
最近この奇妙な皿よく見るけどなんなの?としか思えない
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:42:33.56 ID:O7GCAP8d0
メイン


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:43:55.03 ID:jAj6u7Q30
>>12
箸出してくれんのな
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:43:17.59 ID:yEDnOZeBP
盛りすぎ、これは高級じゃない
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:44:01.64 ID:4sw3e5690
自作かこれ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:47:46.07 ID:sLCLC74wO
5000円くらい?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:44:08.72 ID:lT3ZN6L90
食べ放題でちびちび持ってくるやつじゃん
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:45:09.11 ID:aC2LBdtt0
盛り付けのいい加減さがおせち事件思い出した
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:46:16.89 ID:/VppfltCO
これ皿の直径1m位だから
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:47:35.65 ID:9x2rcCO8i
俺の480円の昼飯の方が旨そうじゃね?

  
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:48:27.59 ID:Md/Kxznx0
>>24
汚らしい
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:50:57.47 ID:9x2rcCO8i
これは?

  
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:52:18.91 ID:XxVmTeMa0
>>31
盛り付けっていうよりはさあとりあえず食えよ!って感じだな
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:53:46.54 ID:6u7u8rRAO
>>31
皿ぼつぼつしてね?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:54:54.51 ID:9x2rcCO8i
>>34
石焼だよ?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:57:42.02 ID:jAj6u7Q30
>>24>>34もうまそうと思ってしまった
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 18:00:01.54 ID:9x2rcCO8i
>>39
批判しか出来ないのがこいつらなんで……
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:55:22.54 ID:7J8SNVbbO
もっと美味そうに盛れよ…
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:57:27.52 ID:XKqTL/9H0
高級イタリアンってなんなの?
イタリアンは家庭料理的な雰囲気だと思ってたのに
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 18:02:27.70 ID:zYmp3xhw0
>>38
日本だって屋台のB級グルメから高級料亭まであるだろ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 18:00:38.36 ID:MPSCEHYL0
  

  

  

  

  

俺もイタリアンなう
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 18:02:11.45 ID:XxVmTeMa0
>>41
何か1枚目2枚目とかもっと素直に盛りつけて欲しい感が
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 18:02:50.43 ID:MWgx5dQA0
腹減った
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 18:07:01.56 ID:/zKD6x6aP
イタリアンとフレンチ間違えてねwwwwwwww
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 18:33:36.74 ID:v/i4d/dCO
前菜とカポナータみたいなものとパスタ…
コース構成が高級ではないけど、前菜は食べてみたいと思う
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/30(木) 17:54:59.72 ID:t86cu9uSP

量の少ないイタリアンと中華は意味がわからない 
-->

2013年5月18日土曜日

【画像あり】今のオタク街のマジコン販売方法wwwwww

-->

1:風吹けば名無し:2013/05/18(土) 18:01:34.18 ID:IpC9W03r
日本橋

(クリックで拡大)

  


4:風吹けば名無し:2013/05/18(土) 18:02:59.81 ID:jaZ5by4W
R4(暗喩) 

-->

6:風吹けば名無し:2013/05/18(土) 18:06:18.60 ID:b0fe6X4W
これマジ?
8:風吹けば名無し:2013/05/18(土) 18:08:16.65 ID:XF2uBtNY
なお当然アウト
7:風吹けば名無し:2013/05/18(土) 18:06:33.05 ID:WLtP066c
見つけ次第通報しろ
9:風吹けば名無し:2013/05/18(土) 18:08:31.07 ID:9rsKqPCE
これ販売してんの?
13:風吹けば名無し:2013/05/18(土) 18:10:27.64 ID:IpC9W03r
>>9
昨日ポンバシで撮った
11:風吹けば名無し:2013/05/18(土) 18:09:33.70 ID:g/7qxJOB
まだまだ日本の商魂は熱く燃えている
12:風吹けば名無し:2013/05/18(土) 18:09:49.79 ID:xbkQPeCH
ストラップにして単価あげることないやん
置物とか言えば
15:風吹けば名無し:2013/05/18(土) 18:10:44.57 ID:2w5y2Tzv
なんや通報してくださいってか
のんきなもんやな
16:風吹けば名無し:2013/05/18(土) 18:11:26.22 ID:LDPRNP9o
これレコード屋の隣だろ
19:風吹けば名無し:2013/05/18(土) 18:11:58.36 ID:Mr6iyhdP
秋葉原でもまだ売っとるな
21:風吹けば名無し:2013/05/18(土) 18:12:39.92 ID:3+QGCs+a
マジコンってスーファミ時代はただの吸い出しツールだったのにな。
24:風吹けば名無し:2013/05/18(土) 18:16:24.16 ID:AS73H19/
ガキ死ね(直球)
14:風吹けば名無し:2013/05/18(土) 18:10:36.24 ID:xwbGwJJh
おう両津並の発想やめろ
そして割れカスは死滅しろ
22:風吹けば名無し:2013/05/18(土) 18:12:45.90 ID:33FsS9PF
これアカンやつや 

-->

2013年5月17日金曜日

【波紋】荒木飛呂彦がまた若返る

-->

1:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:00:16.28 ID:1lmElNUW
20130517175020_1_1  


3:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:01:45.94 ID:RxwYJDZ9
俺もさっきジョジョリオン4巻を買ったが驚いたわw 

-->

8:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:03:24.50 ID:jRto32wF
石仮面なのか波紋の呼吸法なのか…
13:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:04:44.27 ID:P19Gvckr
少なくとも50には見えない
なんか技を繰り出してるのかな
6:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:02:22.84 ID:faGn4vBo
石仮面つけたから、まぁ多少はね?
7:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:02:41.80 ID:kG9J1Dmi
あっジョジョリオン今日発売か
サンキュー
9:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:03:51.48 ID:/BMRWPub
これは期待の新人ですわ
11:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:04:08.99 ID:Pg5UlmKI
なんだこのおっさん!?(驚愕)

いやマジでなんやねん
食べ物が良いのか?
18:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:06:27.71 ID:V/NgcLzk
>>11
完全週休二日制
たっぷりの睡眠
あまり日光に当たらない
14:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:05:14.97 ID:3AXkjxIE
肌がすごい
16:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:06:12.86 ID:F1tY9TTa
ウルジャン発売も今日なんか?
19:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:08:07.28 ID:RxwYJDZ9
>>16
ウルジャンは明日
21:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:09:15.72 ID:QrVS4WKD
なんか顔がやたら黄色いけど照明か?
25:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:13:04.54 ID:4mo/ISW6
部屋から出ないと老けないよね
26:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:14:04.59 ID:mckixT3K
30中盤に見えるわ
27:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:14:39.56 ID:NHZkDAwz
あんだけ書き込み多い漫画の週間連載続けててツヤツヤしてるってすごいよな
28:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:14:46.68 ID:VkDNFLPy
デスクワークをずっとしてるのに
ほうれい線がいまだに出てないってのが超人すぎる
40:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:19:01.41 ID:pppX6Cgi
>>28
30代で荒木より老けてる奴なんか腐るほどいるんだよなぁ
これで50代なんだからたまげたなぁ…
29:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:14:56.21 ID:ChVv5PrO
漫画界の山本昌
31:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:15:22.44 ID:FmJaS+bl
ワイが子供の頃からマジで何も変わってない
32:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:15:24.07 ID:CKEFi9lt
外に出ない=代謝をあまり起こさないということなん?
34:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:16:37.12 ID:FmJaS+bl
>>32
外出しないで運動しないと体はドンドン老化する
多分荒木先生は波紋の修行を行い体を定期的に動かしてるから老けない
33:MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy :2013/05/17(金) 16:15:27.10 ID:f3dZaMM2
若いなぁ、ええなぁ
36:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:17:26.99 ID:V/NgcLzk
運動自体はしてるらしいよ
37:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:18:18.99 ID:Po/AstUi
単体で見ると流石に老けたなと思うけど、同年代と並ぶと異様に若いな
こないだのNHKの番組で強くそれを感じた
41:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:19:02.66 ID:1lmElNUW
荒木のこの1年は連載、25周年企画の数々、新書の執筆とか仕事か普段より多かったはずだけど何故若返るんだ
42:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:19:32.47 ID:3YAtGB09
しかもスタイルやけによかったよな
なんかの動画で見たけど
43:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:25:28.01 ID:c2QEPuwD
家の中で運動してるんやろ
日光浴びるにしてもほんの少しで充分やし
48:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:31:22.86 ID:zh9msxBr
>>43
ジムと水泳やっとるらしい
45:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:28:43.79 ID:vSD82hzl
老化の原因は今でもよく分かってないんやろ
とりあえず先生に波紋の呼吸を教えて貰おう
46:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:29:04.98 ID:V/NgcLzk
夜は10時就寝、朝は5時半起床、その後小1時間お散歩
朝食は自作の生野菜ジュース
昼食は野菜中心のメニュー
夕食は食べない
47:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:29:38.13 ID:pppX6Cgi
リアルリサリサ
49:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:32:11.01 ID:mckixT3K
ヨガもやっとるって言ってたな
23:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:12:31.07 ID:pppX6Cgi
さすがに老けてきてアップだと小じわ確認出来るけどそれでも若すぎるな
感性が若いっていうか子供みたいに何でも興味津々になるのがすごE
24:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:13:00.68 ID:HECIumR/
また人間やめたのか
壊れるなぁ
30:風吹けば名無し:2013/05/17(金) 16:15:10.92 ID:E2b60oh1
流石に吸血鬼ではないが
波紋使いであることは証明された感 

-->

行政文書作成、消せるボールペンは「ダメ」

-->

1:キャプテンシステムρφ ★:2013/05/17(金) 09:07:31.84 ID:???0
69bbb952

 名古屋市監査委員は16日、市の複数部署で、
書いた後で消せる人気商品「消せるボールペン」で行政文書を作成していたとの監査結果を発表した。

 監査委員は「容易に改ざんされる恐れがあり、使用すべきでない」としている。
 消せるボールペンは、摩擦熱で色が消える特殊インキを使っている。

 監査結果によると、市長室広報課や市会事務局総務課、一部の区役所などで使用。
公費で購入していたケースもあった。
使用されていたのは、出張やタクシー利用に関する書類など。
消せるボールペンを使った理由については、「便利だから」「無意識に使っていた」などの説明があったという。

 監査委員は、訂正の痕跡が残らず、室温変化で退色する可能性もあるとし、
「職員の行政文書の重要性に対する意識が希薄化していると言わざるを得ない」とし、油性ボールペンなどを使うよう注意を促した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130517-OYT1T00072.htm  


3:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:09:39.04 ID:t8jwe8Qw0
当たり前だろ 

-->

9:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:11:25.78 ID:j+Rhyfza0
当たり前じゃん
こんなこと明文化しないとわからないのか
45:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:24:40.28 ID:tiWdeg3z0
>>9
取り説に明文化されてたような。
5:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:10:31.29 ID:m+eLrspC0
ということは水性ゲルインクもだめなのか?
56:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:29:51.40 ID:VXVAqFrG0
>>5
台風による浸水で全滅

…ということにされちゃう
141:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:01:25.99 ID:U5EUGFIi0
>>5
水性、油性よりは染料、顔料で指定した方が良いと思われる。
一般的な油性染料インクは水でにじむ。
で、油性の顔料ゲルインクの製品はパワータンクとローリーの2種類のみ。
水性顔料ゲルインクの製品はSigno、サラサ、ボールサインなど割とある。
ボールサインは公文書用のJIS規格も取得している。
複写式の書類だとゲルインクは少し書きにくいのが難点だが。
7:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:10:52.78 ID:iBKv3npdP
消せるボールペンの何が嬉しいの?
鉛筆じゃダメなん?
17:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:15:20.52 ID:j+Rhyfza0
>>7
自分の手帳やメモレベルであれば便利
鉛筆って見づらいし
35:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:20:01.28 ID:YiEUrpf+P
>>7
消しゴムのカスが出ない。
下敷きが必要ない。
85:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:37:06.80 ID:VUgPRU/LP
>>7
使うと分かる。
もうシャーペンには戻れない。
やたらインクが減るのが難だけど。
14:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:14:32.05 ID:ctk6ahjSO
公式通達じゃなくても、普通は誰かがさりげなく話題にしたりして認識されていくもんだと思うが。
15:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:14:45.35 ID:MpFoNqmY0
シャチハタとか使ってそう
19:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:15:39.34 ID:eFZQowfo0
駄目に決まってるじゃん・・・そんなことも気づかないような奴がやってるのかよ
25:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:18:35.81 ID:iBKv3npdP
油性に限定しても、今度は油の定義が問題になる。

>>19
消せるボールペンの存在自体を知らない人が大半だよ。
だから、知らずに使ってる人もいるから、注意喚起は必要だよ。
207:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:52:28.39 ID:ibV0PaEW0
>>25
今どこの文具売り場もイチオシだぞ
131:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:57:02.88 ID:fPUFAJi50
当たり前だろ
公文書を何だと思ってるんだ
大丈夫か公務員?
26:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:18:37.58 ID:0TPG+rIw0
公式文書は規定が厳格なんだよね
訂正の仕方も決まってるし、訂正印も必要
23:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:18:20.33 ID:sE3NWPQU0
「当たり前だろ」でまず100を目指すスレはここですか。
51:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:26:16.59 ID:Ry8XzXFWO
世の中に「当たり前」なんてものはない。
当たり前の感覚は個人によって異なるから、規則に明記して補完する必要がある。
当たり前を明文化することこそが政治の役割。
当たり前だけで済むなら政治は要らない。
31:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:19:43.18 ID:MCLQ4Gi70
ただし、業界とか、広告系の人たちの、消せるボールペン押しは、異常だと思った。
32:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:19:45.80 ID:kgJnjSZb0
借用書のサインに使えよ
33:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:19:49.66 ID:V3gLM5AUP
万年筆が欲しいな
36:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:20:09.81 ID:IKJ+pB9w0
>>1

> 使用されていたのは、出張やタクシー利用に関する書類など。 
わざとだろ
62:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:31:21.09 ID:7P8fCL8v0
>監査委員は「容易に改ざんされる恐れがあり、使用すべきでない」としている。 アホか?
使用禁止だろが
169:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:21:27.83 ID:e8hDnJbU0
うちの病院、バリバリ使ってるぜ。
注意しているのにな。
カルテ改ざんし放題だわ。
38:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:21:14.84 ID:FE4Sg2EC0
消せるボールペンで書くどうでもいい内容って消す必要ないんだよな
41:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:22:03.59 ID:MLSNiWB20
消せるボールペンで書いた字はちょっと暑いところにかざしたらすぐ消える
ストーブなんてそっこうだったわ
42:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:22:34.27 ID:gZqc1Exg0
60℃以上で消えるとなると熱い缶コーヒーなんかを
書類の上に置いちゃうとか真夏の車中はアウトだな
64:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:32:00.77 ID:ePvfEW/E0
>>42
その代わり冷やすと復元されるようです
48:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:25:54.70 ID:S9aQVSBQ0
キンキンに冷やすと消した文字がまた出てくるから正式な書類に上司の悪口とか書いちゃだめだよ
63:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:31:33.39 ID:VXVAqFrG0
>>48
使ったことないけど、mjd?
これはいい改竄者発見器ではないかね
74:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:34:44.51 ID:jug6AapG0
これなにかでみたが、熱で消えるけど、そうみえるだけで
冷えるとまた浮き出るらしいな、そして寒冷地とかでは使えないらしいよ
13:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:12:40.35 ID:MCLQ4Gi70
消せるボールペンはインクがなくなるわけではなく、摩擦熱で色が変色してるだけ。
204:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:51:00.93 ID:4j1jiysbP
>>13
だから調べればわかるんだろうな
まったく、使う奴も問題視してる奴もアホだねぇ
こんな奴に税金吸い取られてると思うと泣けてくる
50:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:25:56.62 ID:MLSNiWB20
大学のレポートなんかだと修正器いらなくて楽だったな
53:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:28:36.59 ID:RhEtG0FL0
会議とかで自分以外の全員がフリクションだったりするとさすがに買わざるを得なくなる
61: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/17(金) 09:31:07.75 ID:12LFN2V8O
消せるボールペンって、子供が漢字練習したり計算練習したりするのには役立ちそうだな
同じノートが何回も使えそうだしさ
115:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:49:26.92 ID:tRkT4kG7O
>>61
小学校でシャープペンを使わない国(ノートはボールペンで)で大好評みたい。
会社で修正テープ使っていいレベルのチョイ書きに使ってるけど、インクジェットプリンタで作った表にこれで書いたら
消そうとしたとき摩擦でインクジェットのインクの方が擦れて紙が汚くなるwww
316:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 12:30:31.60 ID:X+XxX5P7P
>>61
まさに元々はそれように開発された。
ヨーロッパでは小学校から万年筆が当たり前で間違えて修正するのが大変だった。
これに目をつけたパイロットが児童用に売り込みかけて大成功。
さらに逆輸入してまたまた成功。本社ビル立て直しちゃいましたってレベル。
77:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:35:45.91 ID:DKfdM9Ns0
このペンを使った文書が単純に無効になるようになるなら
詐欺に使われるようになるだろうね
81:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:36:33.39 ID:MgGwPrTz0
消せるボールペンは、最初は物珍しさで使ってたけど、
書きにくいし、乾きにくいし、書いてる手の摩擦だけでも切れ切れになる
結局今は使ってない
他人に見せるものなら尚更
82:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:36:37.13 ID:Tw651kCK0
俺としてはもっと流行ってほしいんだけどなあ。
「完全に消せる」って思いこんでる奴多いしw
92:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:40:48.73 ID:jug6AapG0
まあ分類でいえば、鉛筆だもんね。
常識的に考えましょう。
103:(  `ハ´ ):2013/05/17(金) 09:42:41.28 ID:FGsYdBFX0!
実は消えるんじゃなくて透明に成ってるだけだから
冷やすとまた色が戻る。
改ざんの疑いが有る場合は書類を冷蔵庫へ。
106:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:43:23.42 ID:/tkTAqV40
どうせ痕跡は残って直したの分かるし、作り直したらそれまでだし
書き損じとかそこだけ直せばいいとか使った方が効率的じゃね
93:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:40:59.74 ID:LXfpYXc90
昔経理の先輩に、色が変わるものはNG・印影が変わるものはNG
と教わったことがある。
帳簿(当時手書きだった)はボールペンもシャチハタもだめだった。
27:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:18:48.87 ID:ZyV1aZyn0
あれで書いた紙をレーザープリンターにかけると
熱で真っ白になるからイタズラとか嫌がらせに使われるんじゃないかな
34:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 09:19:54.28 ID:Pa2HfPkHP
>>27
下書きに使って、ペン入れした後にドライヤーで消すって使い方を聞いたことはあるな。
266:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:31:02.21 ID:8NExbUkp0
>>27
電子レンジでも消える
まめちしきな
140:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:00:58.76 ID:pp7M/zWY0
万年筆でブルーブラック限定にしちゃえよ
これなら反応後は砂消しゴムで書面ごと削る以外改ざんできんぞ
149:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:05:02.97 ID:U5EUGFIi0
>>140
ブルーブラックも古典の奴でないとだめ
最近のブルーブラックは化学反応での定着がない
セーラーの青墨などのナノインクの方がよい
151:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:05:58.57 ID:hPqgWFGy0
オレらとか、公文書になる時そうじゃなきゃだめだって、レポート万年筆で書かされたんだぜ(´・ω・`)油性ボールペンもダメだって言われた(´・ω・`)
213:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:54:41.92 ID:wVFaIyRe0
未だに手書きなのか。
PCで作成して印刷、署名だけペンじゃあかんのか。
219:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:57:25.87 ID:VGabsnl+P
文具興味なかったら知らずに使ってる可能性はあるけどさぁ、
フリクションは書類に使うなって社会的常識だぞw

役所に出す書類でブルーブラックの万年筆で書くと、
書き直せというバカもいるらしい。
322:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 12:36:53.86 ID:kRzdXsY60
>>219
昔のブルーブラックインキは、酸性紙だと色が変わるとか、紙がインクで焼けることがあったからその名残だな。
リソーのデスクペンはカーボンが入ってるからいいとか、ピグマはいいとか、昔の公文規定が色々ある。
今はボールペンでも万年筆でも何も言われないはずだけど。
225:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:01:50.79 ID:gJP4/7z60
JIS「公文書用ボールペン」の規格を唯一満たしてる
サクラクレパスのボールサインがいい。

耐水性、耐候性、保存性とも最強ボールペン
277:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:38:42.04 ID:+AAJeelr0
こういう阿呆らでも、私用で銀行とか行くときは、シャチハタじゃダメとか
知ってるわけで。

ようするに、仕事ナメてんだよ。
糞公務員って、こういう常識ないことばっかしてて自浄動力もしないから、
糞扱いされるんだよ。
293:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 12:05:26.05 ID:kDHcXSWU0
いや、直射日光でも消えるからw
公式文書に使う馬鹿はいないと思う
307:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 12:19:49.13 ID:lWLH+nmQ0
>>293
アホはどこにでも居る。熱転写用紙で
公文書印刷するアホも居た。
298:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 12:09:42.11 ID:1765I9t20
ボールペンだって、線引いて修正印押すだけの事だろ。
328:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 12:41:07.53 ID:i8uXs3YWO
>>298
一部の公式文書は訂正できるが、訂正方法が指定されており、訂正した場合は訂正履歴を残さないといけない。その上保存期間もあるから書類により消せるボールペンは使うのは違法。
今回の領収書に関してただのモラルレベルかな。おそらく法規制はない
315:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 12:29:28.88 ID:7udvwu8I0!
時間が立つと消える記録媒体はよ
338:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 13:04:06.83 ID:FahU0i0/0
消せるボールペンには「証書には使えない」という注意書きが付属している。
筆入れには普通のと消せるボールペンが混在することになる。
書類を書く度に「今は大事な書類だから消せないほうだな!このボールペンは消せないほうだな!よし!」と毎回確認が必要となる。
そんな面倒な確認を毎回した上でも、万が一重要な書類に消せるボールペンを使ってしまうと大変なことになる。
購入1週間後には、消せるボールペンを捨てて、普通のボールペンと鉛筆を入れることに落ち着く。
341:名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 13:12:08.97 ID:DZ7fKtsl0
>>338
3色が1本になってるフリクションと黒のsignoをいつも持ち歩いてるよ。 

-->